一定期間更新がないため広告を表示しています
<倉本聰さん>北海道教育大学で講義 教師の卵に演劇的手法(毎日新聞)
- 2010.03.31 Wednesday
- -
- 17:30
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by fnvpjvheea
北海道富良野市在住の脚本家で演出家の倉本聰さん(75)が、コミュニケーション能力に優れた教師を育てようと北海道教育大学に協力し、同大旭川校で4月13日から演劇授業を開講する。84年から自らが主宰し、俳優や脚本家を養成してきた「富良野塾」で培った演劇的手法を活用。教師に求められる他者への感情移入や想像力などを養う全国初の試みだ。【横田信行】
倉本さんは05年にNPO法人「富良野自然塾」をつくり、塾長としてゴルフ場跡を森林に戻す取り組みなど環境教育を進めてきた。多くの生徒や児童を受け入れてきたが、無気力や無反応が目立ってきたといい「知識だけを教える教育が問題。信頼関係を作れず、教えたことを子どもたちの心に落とし込めない教師の責任は大きい」と痛感していた。
同様の危機感を持っていた北海道教育大から協力を打診され、09年から自然塾での環境教育を単位として認めている旭川校で新年度から、集中講義形式で単位として認められる科目を創設する。
授業内容は倉本さんが監修。塾生OBの俳優、久保隆徳さん(43)と大山茂樹さん(32)が講師を務める。ゲーム形式で五感を使って表現力や創造力を養う「シアターゲーム」や、即興で演技をする「インプロビゼーション」など演劇訓練の手法を活用。互いの役割を入れ替えて演技し合い、相手の内なる声を読み取る練習など、富良野塾での実践も役立てる。
倉本さんは「教育と演劇には共通部分も多い。こうした取り組みを全国に広げたい」と話す。定員は30人だが、人間の内面に迫る質の高い演劇で評価も高いプロの応援に大学側は「学生の反応が楽しみ。道内の各校に広げて、必修化もできれば」と期待を寄せる。
【関連ニュース】
時代を駆ける:倉本聰/6止 親父に精神的遺産もらった
時代を駆ける:倉本聰/5 富良野塾で僕が一番学んだ
時代を駆ける:倉本聰/4 「北の国から」は全部体験したこと
時代を駆ける:倉本聰/3 NHKとけんか、北海道へ
時代を駆ける:倉本聰/2 五感で学ぶ富良野自然塾
・ <未成年後見人>「分析したい」長妻厚労相(毎日新聞)
・ <福知山線事故>遺族の思い届く 歴代3社長起訴議決 (毎日新聞)
・ 亀井、仙谷氏に溝=郵政改革(時事通信)
・ <足利事件>誤判原因調査機関の設置求める…宮崎日弁連会長(毎日新聞)
・ 呼吸ケアチームの認定看護師、「集中ケア」分野など想定(医療介護CBニュース)
倉本さんは05年にNPO法人「富良野自然塾」をつくり、塾長としてゴルフ場跡を森林に戻す取り組みなど環境教育を進めてきた。多くの生徒や児童を受け入れてきたが、無気力や無反応が目立ってきたといい「知識だけを教える教育が問題。信頼関係を作れず、教えたことを子どもたちの心に落とし込めない教師の責任は大きい」と痛感していた。
同様の危機感を持っていた北海道教育大から協力を打診され、09年から自然塾での環境教育を単位として認めている旭川校で新年度から、集中講義形式で単位として認められる科目を創設する。
授業内容は倉本さんが監修。塾生OBの俳優、久保隆徳さん(43)と大山茂樹さん(32)が講師を務める。ゲーム形式で五感を使って表現力や創造力を養う「シアターゲーム」や、即興で演技をする「インプロビゼーション」など演劇訓練の手法を活用。互いの役割を入れ替えて演技し合い、相手の内なる声を読み取る練習など、富良野塾での実践も役立てる。
倉本さんは「教育と演劇には共通部分も多い。こうした取り組みを全国に広げたい」と話す。定員は30人だが、人間の内面に迫る質の高い演劇で評価も高いプロの応援に大学側は「学生の反応が楽しみ。道内の各校に広げて、必修化もできれば」と期待を寄せる。
【関連ニュース】
時代を駆ける:倉本聰/6止 親父に精神的遺産もらった
時代を駆ける:倉本聰/5 富良野塾で僕が一番学んだ
時代を駆ける:倉本聰/4 「北の国から」は全部体験したこと
時代を駆ける:倉本聰/3 NHKとけんか、北海道へ
時代を駆ける:倉本聰/2 五感で学ぶ富良野自然塾
・ <未成年後見人>「分析したい」長妻厚労相(毎日新聞)
・ <福知山線事故>遺族の思い届く 歴代3社長起訴議決 (毎日新聞)
・ 亀井、仙谷氏に溝=郵政改革(時事通信)
・ <足利事件>誤判原因調査機関の設置求める…宮崎日弁連会長(毎日新聞)
・ 呼吸ケアチームの認定看護師、「集中ケア」分野など想定(医療介護CBニュース)
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
- sponsored links
- selected entries
- archives
-
- June 2010 (2)
- May 2010 (3)
- April 2010 (5)
- March 2010 (16)
- February 2010 (25)
- January 2010 (14)
- recent comment
-
- 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ カナ (08/28) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ とろろいも (01/14) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ ガトリング白銀 (01/08) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ 道隆 (01/02) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ ポリエモン (12/19) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ モグモグ (12/15) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ ばきゅら (12/06) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ 俊之 (12/02) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ ポコラーニャ (11/24) - 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
⇒ すぷらっしゅ (11/13)
- 荒井戦略相「違法な点ない」=事務所費問題―民主・細野氏が説明(時事通信)
- links
- profile
- search this site.
- mobile
-